日新火災海上

日新火災海上

日新火災海上保険は、創業100年以上の信頼と実績をもつ国内損害保険会社であり、安心の代理店型サービスと充実した補償設計が評価されています

とくに「ユーサイド(YouSide)」という商品名で展開する総合自動車保険は、補償の柔軟性と、日常のトラブルに対応するサポート体制の両面で高く支持されています。

1. 安心の代理店対応

  • 専任の保険代理店による手厚いサポート体制
  • 契約手続きから事故対応、保険金請求までワンストップで対応可能
  • 初めて保険に加入する人や高齢者にも安心感がある

2. 総合補償型プラン「ユーサイド」

  • 基本補償(対人・対物・人身傷害など)に加え、ニーズに応じた特約が選べる
  • ライフスタイルや家族構成に応じた柔軟な保険設計が可能
  • 運転頻度や車種に応じた補償範囲の調整がしやすい

3. ドライビングサポート24(ロードサービス)

  • 24時間365日対応、全国ネットワークで迅速に対応
  • バッテリー上がり、パンク、インロック、ガス欠などの応急処置に対応
  • レッカー搬送はもちろん、帰宅困難時の宿泊・交通費補償もあり
  • 利用時は専用アプリや電話から簡単に依頼可能

4. 安定した事故対応体制

  • 事故受付から示談交渉、保険金支払いまで一貫対応
  • 万が一の際も専任スタッフが対応するため、スムーズな解決が可能
  • 事故対応に不安がある方にとって安心材料となる

5. 特約や補償の幅広さ

  • ペットや携行品補償、レンタカー費用補償など、多彩なオプション
  • EV(電気自動車)や高齢者の運転リスクに対応した特約もあり
  • 個人の生活環境やニーズに合ったきめ細やかな補償設計ができる

補償内容

自動車保険を選ぶ際には、事故時の補償だけでなく、日常の小さなトラブルや、将来的なリスクまで幅広く備えられるかどうかが重要です。

日新火災の「ユーサイド」は、基本補償に加え、特約オプションが非常に充実しており、ライフスタイルに合わせた細やかな設計が可能です。

1. 基本補償

  • 対人賠償責任保険
    他人を死傷させた場合の損害賠償を無制限で補償。臨時費用として一律の支払いもあり。
  • 対物賠償責任保険
    他人の所有物を壊した場合に補償。車の修理費が相手の時価額を超える場合も、一定額を補償。
  • 人身傷害補償保険(実損払)
    契約車搭乗中の事故に加え、自転車走行中や歩行中の事故にも対応。3日以上の入院で一時金も支給。
  • 無保険車傷害保険
    相手が保険未加入だった場合でも、死亡や重度後遺障害に備えて最大2億円まで補償。
  • 車両保険
    事故・盗難・火災・自然災害・落書きなどを補償。修理費が車両保険金額を超える場合にも、特約で最大50万円まで追加補償可能。

2. 主な特約(オプション)

  • 日常生活賠償責任補償特約
    自転車事故や日常生活中に他人に損害を与えた場合も補償対象に。
  • 弁護士費用補償特約
    交通事故に関する法律相談や弁護士依頼費用を補償(1事故300万円まで)。
  • レンタカー費用補償特約
    自車が事故や故障で使用できない場合に、代車費用を一定額補償。
  • 車両超過修理費用特約
    修理費が車両保険金額を超えた場合、その差額を補償(最大50万円)。
  • 他車運転特約
    契約者や家族が他人の車を運転中に事故を起こした場合も補償。
  • 交通乗用具事故特約
    自転車や電動キックボードなどを使用中の事故によるケガも補償対象。

3. 事故対応とサポート体制

  • 全国拠点に対応チームを配備し、事故時には専任担当者が初動対応から示談交渉まで一貫してサポート。
  • 高い顧客満足度を維持しており、迅速で丁寧な対応が評価されています。

ロードサービス

日新火災の自動車保険には、事故やトラブル時の不安を軽減するためのロードサービス「ドライビングサポート24」が付帯されています。これは、24時間365日体制で全国どこでも対応可能なサービスで、事故以外の日常的なトラブルにも対応できるのが特徴です。

1. 応急処置サービス(無料)

車が自走できないようなトラブルや、運転に支障をきたす軽微なトラブルに現場で対応します。

  • バッテリー上がり(ジャンピング)
  • ガス欠時の燃料給油(最大10リットルまで/契約期間中1回)
  • タイヤのパンク時のスペアタイヤ交換
  • 鍵の閉じ込み(インロック)の開錠
  • 雪道・ぬかるみでのスタック脱出
  • 横転・転覆時の引き起こし

※鍵の紛失やスペアタイヤ未装備の場合の作業は対象外となります。

2. レッカー搬送サービス

事故や故障で自走不能となった車両を、修理工場などの指定場所へ搬送します。

  • 基本補償では搬送費を含めて1事故あたり合計15万円まで対応
  • 特約を付けることで補償限度を最大50万円まで引き上げ可能

3. 宿泊・帰宅・移動サポート

車が当日中に復旧できない場合、以下の支援を受けることが可能です。

  • 宿泊費補償(1人につき最大3万円)
  • 公共交通機関などによる帰宅・移動費補償(1人につき最大5万円)

搭乗者全員が補償対象となります。

4. サービスの利用条件・方法

  • 個人契約の自動車保険(ノンフリート契約)には自動で付帯
  • 利用には、日新火災の専用窓口またはスマートフォンアプリ「ドライビングサポート24」からの依頼が必要
  • 自己判断での業者手配は補償対象外となるため、必ず事前連絡が必要

5. 注意点

  • ガス欠・ジャンピングなどの応急処置は契約期間中1回まで無料(長期契約の場合は年1回)
  • レッカー搬送車への同乗はできないため、別途移動手段が必要
  • 作業にかかる部品費や特殊作業費用は補償の範囲外となる場合がある

公式サイト

https://www.nisshinfire.co.jp/

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)